もくじ
【2020年1月16日(木)】「ベレト / ベレスのつかいかた」放送。『ベレト / ベレス(ファイアーエムブレム 風花雪月)』参戦発表。
「? ? ? のつかいかた」放送告知【2020年1月14日(火)】
スマブラSPにおける
新ファイターの発表&使い方が発信される
「? ? ? のつかいかた」の放送が行われます。
緊急告知!1月16日(木)23時より「? ? ? のつかいかた」放送決定!#スマブラSP の秘密の新ファイター「? ? ?」の参戦発表を含む特別番組を放送します!番組では参戦発表の他、桜井さんが新ファイターのつかいかたも詳しくご紹介。
放送時間は約35分の予定です。お見逃しなく!https://t.co/T9naIliwhI pic.twitter.com/KYtBgpn5BZ— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) January 14, 2020
なんと、『スマブラSP』の新ファイターがだれであるのかを伏せたまま、「つかいかた」まで公開することになりました! 番組上で明かされます。
1体だけ挙げて当てることができたら、予言者かも…? https://t.co/dvoyQhFFWv
— 桜井 政博 (@Sora_Sakurai) January 14, 2020
放送日時は、
2020年1月16日(木)23時(日本時間)
時間は約35分
となっています。
これまでとは異なり
新ファイターの詳細が伏せられたまま、
発表&使い方が公開されるという、
告知の方法が取られています。
いよいよ明らかになる、
新ファイターは果たして・・・?
『ベレト / ベレス(ファイアーエムブレム 風花雪月)』参戦発表【2020年1月16日(木)】
「【スマブラSP】ベレト / ベレスのつかいかた」にて、
・ベレト / ベレス(ファイアーエムブレム 風花雪月)
の参戦が明らかとなりました。
配信は「2020年1月29日(水)」が予定されています。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』より、士官学校の教師である主人公「べレト」「ベレス」が、スマブラSPに新たに参戦!
剣、斧、槍、弓の4つの武器を携えて、曲者揃いのファイターたちへの指導を試みます!
配信は1月29日(水)。お楽しみに!#スマブラSP pic.twitter.com/NRGcZb0YYk— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) January 16, 2020
今回の参戦ムービーは、3つのチームが制作しています。
アニメパートはサンジゲンさん。
ゲーム会話パートは『風花雪月』を手がけたコーエーテクモさん。
ゲームパートは『スマブラSP』開発チーム。
たった600円そこそこの、しかもDLCに対する映像ですが、ファンの楽しみも大きいので頑張っています。 https://t.co/NNjHuiF1T1— 桜井 政博 (@Sora_Sakurai) January 17, 2020
参戦ファイターはついに80種類に!
シリーズの垣根を超えた史上最大規模のお祭り、これより延長戦に突入します!
今後、どんなファイターが追加されるのかお楽しみに!#スマブラSP pic.twitter.com/4p3xMNpoBi— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) January 16, 2020
「ファイアーエムブレム」は
1990年に第1作が登場し、
長きに渡り発売されている
シミュレーションRPGのゲームシリーズとなります。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』は、
シリーズ第17作として、
任天堂より、Nintendo Switch用ソフトとして、
2019年7月26日に発売した作品となり、
今回参戦する「ベレト / ベレス」は、
作中の主人公(名前はデフォルトネーム)となっています。
また開発については、
これまでシリーズを手がけてきたインテリジェントシステムズと、
コーエーテクモゲームスの共同開発となっています。
Miiファイターの新しいコスチュームが1月29日(水)に配信予定!カップヘッド、ラビッツ、ロックマン.EXE、エックス、『アサシン クリード』アルタイルの5体のコスチュームが追加されます。カップヘッドの衣装には楽曲「烈花の如く」も付いてきます!#スマブラSPhttps://t.co/xweJH9PLTW pic.twitter.com/4bq9khIW09
— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) January 17, 2020
その他、新しいMiiファイターのコスチュームも登場予定となります。
『ファイターパス Vol. 2』発売決定!【2020年1月16日(木)】
そしてさらに6体の追加ファイターがスマブラSPに参戦決定!2021年内までに順次配信する予定です。
新追加ファイター6体をまとめてお得に購入できる「ファイターパス Vol. 2」も1月29日(水)に発売します!#スマブラSP pic.twitter.com/1YMC3aqUkG— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) January 16, 2020
ホントにやるのか… いや、やってます。
準備があるので、6体目発表までお時間いただくかもしれませんが、ご了承を。 https://t.co/8oLpWQnNQk— 桜井 政博 (@Sora_Sakurai) January 16, 2020
新追加ファイター6体などがセットになった
「ファイターパス Vol.2」が1月29日(水)に発売予定となっています。
amazon 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス Vol. 2|オンラインコード版
『ベレト / ベレス』配信(DLCファイター)【2020年1月29日(水)】
「ベレト/べレス+ガルグ=マク大修道院ステージ」「追加Miiファイターコスチューム 第5弾」「ファイターパス Vol. 2」を1月29日(水)に配信予定です。詳しくはこちらの記事をご覧ください。#スマブラSPhttps://t.co/K9sIv4w6w6
— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) January 17, 2020
ベレト/ベレス、ガルグ=マク大修道院、新規楽曲11曲がセットになった、追加コンテンツ第5弾を配信中!剣、斧、槍、弓の4つの武器を駆使したバトルをお楽しみください!#スマブラSP pic.twitter.com/uPayvb5um3
— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) January 29, 2020
有料追加ダウンロードコンテンツ第5弾の
新ファイター『ベレト / ベレス』が
告知通り2020年1月29日(水)に配信となりました。
色替え要素として「ベレト」と「ベレス」に見た目を変更出来たり、
バトルにおいても、入力した方向キーに応じて
剣、斧、槍、弓の4つの武器を駆使する、
など特色のあるファイターとなっています。
新ステージ「ガルグ=マク大修道院」と、
楽曲「11曲」もセットとなっています。
今回の更新に伴い、ソフトのバージョンが7.0となり、
新たなMiiコスチュームの有料販売、
なども行われました。
参戦予想の結果まとめ (ファイターパスvol.1)
まだまだいるかもしれない『新参戦ファイター』予想 (ファイターパスvol.2編)【2020年1月24日】
コメント
ぷよぷよのアルル参戦して欲しい。
アモンガスのインポスターが来てほしいです!よろしくおねがいします!
アモンガスのインポスターが来てほしいです!
インポスターアモングアス
ラチェット
次は最後の新ファイターはこの際はもう誰でもいい
基本的に霊夢は大乱闘に出て来て欲しいけどね!
俺的には残りの1枠はNieRの2B、キングダムハーツのソラ、ぷよぷよのアルル&カーバンクル、ポケモンのエースバーン、モンハンのハンターorアイルーきてほしい
ごめんね
個人的に東方から誰か来て欲しいなぁ
僕は個人的にリンディスが参戦してほしいです。(アシストワンチャン)
サクナヒメ参戦しないかなぁと、ひそかに期待してる。
↓は個人的にmiiコスチュームで来てほしいキャラ
くにおくん(熱血硬派くにおくん):格闘
戦国卍丸(天外魔境Ⅱ):剣術
サイトウ(ポケモン剣盾):格闘
テムジン(電脳戦記バーチャロン):射撃
今は桃鉄が熱いし桃太郎シリーズのキャラ(特に夜叉姫)も出てほしいけど
まぁ無いだろうな。(スピリッツでもいいから)
個人的にインポスター来て欲しいけど来るならコスと思うニンジャラ来そう
東方と
殺意の波動に目覚めたリュウが参戦じてほしいなぁ
霊夢が大乱闘に参戦を出て来るワンチャンある
私はポーキー参戦すると予想します。
30周年関連『ほぼ日MOTHERプロジェクト』という企画をやっていたので、絶対関係ありそう。
スピリットとMOTHERステージに入ってる曲が若干少ない気がする
俺が参戦してほしかったスティーブ来たし、
ポーキーこないかなあ。。
まいぜんシスターズは流石に草ww
来るわけないやんw
炭治郎はアニメキャラだし、来るわけないし。ばーーーーっかじゃないの?
== DLC ==
●『Persona5』セット
●『ドラゴンクエスト』セット
●『バンジョーとカズーイの大冒険』セット
●『餓狼伝説』セット
●『ファイアーエムブレム 風花雪月』セット
●『ARMS』セット
●『Minecraft』セット
●『ラブライブ!』セット
●『スレイヤーズ』セット
●『カードキャプターさくら』セット
●『進撃の巨人』セット
●『名探偵コナン』セット
●『ふたりはプリキュア』セット
●『コードギアス 反逆のルルーシュ』セット
●『ガチャピン&ムック』セット
●『鬼滅の刃』セット
== DLC ==
●『Persona5』セット
●『ドラゴンクエスト』セット
●『バンジョーとカズーイの大冒険』セット
●『餓狼伝説』セット
●『ファイアーエムブレム 風花雪月』セット
●『ARMS』セット
●『Minecraft』セット
●『ラブライブ!』セット
●『スレイヤーズ』セット
●『カードキャプターさくら』セット
●『進撃の巨人』セット
●『名探偵コナン』セット
●『ふたりはプリキュア』セット
●『コードギアス 反逆のルルーシュ』セット
●『ガチャピン&ムック』セット
●『鬼滅の刃』セット
僕は鬼滅「きめつ」の炭治郎がいいです!
東方が出るとしたら
・博麗 霊夢
・霧雨 魔理沙
・レミリア・スカーレット
・フランドール・スカーレット
・十六夜 咲夜
らへんが出てきそう…かな?
バイオシリーズ、クリスかレオンを
スネークとやや被るかな
春麗まだ?
ソル=バッドガイ来そう…来て(願望)
ニンジャラのキャラが参戦してほしい!
色変えで見た目や衣装が変えられるようになると予想します。
あの、東方とかアニメから
ノーモアヒーローズからトラヴィス・タッチダウンが参戦して欲しい
ザシアン ザマゼンタ
これを追加したい
ホムラヒカリ参戦おめでとう㊗️
まいぜんシスターズとかアイスクライマーみたいに参戦してほしい。
東方きてほしい
妖夢とか霊夢とかまりさとか
スティーブはbgmがパッとしないし参戦するにしてもmiiファイターだろうな
ナチュレとバンワドとテイルス‼️
charaほしい(アンダーテール)
イギリスシリーズ ロンドンバスが参戦すると思います!
通常B ブザー
横B バスダッシュ
上B 登り坂
下B エンジンパワー
最後の切り札 バス暴走隊
JAXAシリーズ はやぶさ2 参戦したい!
通常B レーザー光線
横B ソーラースピニング
上B ロケット
下B ドリル
最後の切り札 ドールハンマー
残りはスティーブと東方のキャラかな?
ソラ参戦してほしい
岩ピクミン「お前ら、ファイターの方でオリマー達と戦ってるのにスピリッツでも出るだと?偉くなったもんだなぁ?なぁ?」他ピクミン「やべぇ、岩きたぞ、逃げろ。」
ベヨネッタが来てるなら同じ監督作品のデビルメイクライからダンテ来てくれないかな。新作も出るわけだし…
スクエニ枠からはドラクエのロトかFF7のセフィロスが参戦すると思います‼
バンナム枠からはテイルズオブシリーズのロイドが参戦すると思います‼
どんちゃんと予想。4pまでは原作と同じ。5p以降はメカ。 B 音符投げ(パックマン的な)横B ラルゴ(炎→氷→電気属性でクッパブレスくらいの射程)上B ドンヘリ(キングクルール的な)下B 魂ゲージ(クラウド的な。他の必殺強化はない代わりふっとばし、リーチに勝る)最後の切り札 門下生総攻撃(マリオのように押し出す)
フラゲ組から聞いた情報ではボス戦に「ポーキー」が居ないらしい…
そしてSwitchでMOTHERシリーズの復刻の話も来ていない。
これはNintendodirect辺りで糸井さんが話してくれそう。
ポーキー自身、極悪人では無いし、(最終的には極悪人だけど)同シリーズで参戦要望の多い「ニンテン」のように、極端に既存のキャラに似ているということは無いですし、3はともかく2なら技のネタも沢山あると思われます。
長々と話しましたが、以上のことから私は「ポーキー」が参戦すると思います。
カプコン3人もいるし無理じゃね?
平八(最後の切り札的なことを考えると息子か孫)
サンズ
クラッ シュ
スティーブ
アイルー
なんでこのブログ、予想キャラ名書けないの?
ジーノはスピリッツに出てたから可能性ないっぽいね。
今回公式でボスの名前(キーラ)も公開されたけど、今までのこと考えると真のボスというか黒幕いそうだね。
キーラは光の精霊王だから、闇の精霊王モアとかかな。