幕張メッセにて
『ポケモンジャパンチャンピオンシップス2019』
が開催されます。
ポケモンの日本一を決める戦い「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2019」の最新情報を公開! https://t.co/RWwH58G6aE #ポケモン #PJCS2019 pic.twitter.com/5ksk29xpkE
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) 2019年3月22日
本イベントは、
人気ゲーム『ポケットモンスター』に関する、
『大会』イベントとなります。
会場では、
『ゲーム部門(ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン)』
『カードゲーム部門(ポケモンカードゲーム)』
『ポッ拳部門(ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX)』
の各部門における、
バトル日本一を決める国内最大の公式大会が開催される予定となっています。
アクセス・施設情報 幕張メッセ
周辺マップ
アクセス
鉄道・バス:JR京葉線 海浜幕張駅より徒歩約5分、JR・京成 幕張本郷駅よりバスで約17分
車:最寄りICは東関東自動車道「谷津船橋IC」「湾岸習志野IC」「湾岸千葉IC」・京葉道路「幕張IC」
幕張メッセ駐車場: 普通 5,500台、普通 準中型 1,000円/1日
施設情報
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
TEL:043-296-0001
展示場:国際展示場1~8ホール、国際展示場9~11ホール、国際会議場、幕張イベントホール
『ポケモンジャパンチャンピオンシップス2018』会場レポート
※以下、2018年に行われた際のイベントの様子となります。
実際にイベントの様子を確認してきましたので、簡単にレポートいたします。
会場に入ると『ポケモンジャパンチャンピオンシップス2018』のアートボードが置かれています。
会場の全景です。
幕張メッセ国際展示場10~11ホールの中には、ゲームの対戦会場が設けられています。
ポケモンカードゲームの対戦用にテーブルとイスが広く並べられていたほか、奥の方には各ゲームの決勝などが行われているステージなどが設置されています。
ステージ上には対戦スペースがあり、大型モニターにはその様子が中継されています。
見に行った際は『ポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーン』の対戦が行われていましたが、バトルに対して実況や解説などもあり、お客さんの熱狂感も相まって、まさにスポーツを観戦のような雰囲気でした。
会場入り口辺りに、優勝のたてがディスプレイされていました。大会入賞者に贈呈される物のようです。
また、会場には大会参加者以外の来場者も楽しめるコーナーも設置されていました。
ポケモンカードゲームなどのイラストを描いている方の「イラストレーターサイン会」や、
Tシャツやタオルなどのイベント限定グッズの販売や、
『ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン』向けに昨年の優勝者がチームに入れていた「ゴルダック」の配信などが行われていました。
本イベントのように日本一を決める戦いは出場者や観戦者に熱量があって、昨今盛り上がりを見せいている『e-sports』の一端を垣間見れるものだったと思います。
話しはやや逸れますが、幕張は、千葉ロッテやJFAのサッカー施設を始め、スポーツに縁のある地域なので、
こう言ったe-sports含めスポーツの魅力を発信していけると、街としてもさらに盛り上がっていきそうな感じもします。
ポケットモンスター関連のまとめ



ポケモンジャパンチャンピオンシップス2019
【日程】
・2019年6月8日(土)~9日(日)
【時間】
・未定
【場所】
・幕張メッセ 国際展示場10〜11
【入場料】
・無料
【内容】
・ポケットモンスターの大会および展示会。
※詳細や最新情報は、公式サイト等をご確認ください。
外部 公式サイト