スマートフォンアプリ『ポケモンGO(Pokémon GO)』では、5月19日(土)「コミュニティ・デイ」というイベントが開催される予定です。
次回の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は5月19日(土)!強力なわざ「ブラストバーン」を覚えたリザードンを手に入れられるのは、この日だけ! #PokemonGOCommunityDay https://t.co/0QiKvKlY4Y pic.twitter.com/AYSqtWtMmd
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年5月14日
「コミュニティ・デイ」は、毎月1回、数時間の間だけ行われるイベントで、特定のポケモンが大量発生したり、普段覚えない技を習得できたりするなど、レアなポケモンを手に入れることが出来るチャンスとなっています。
今回の5月の「コミュニティ・デイ」では、「ヒトカゲ」が大量発生するほか、特別な技「ブラストバーン」を覚えるリザードンがGETすることが出来ます。
『ポケモンGO』2018年5月のコミュニティ・デイ
【開催期間】2018年5月19日(土) 12:00~15:00
【大量発生するポケモン】ヒトカゲ
【特別な技】リザードンに進化させると「ブラストバーン」を覚える
【ボーナス】捕獲時のほしのすなが通常の3倍、ルアーモジュールの効果が3時間に延長
千葉・幕張周辺でポケモンGOを楽しむ
『ポケモンGO』はゲームの特性として、実際にその場所に行き、ポケモンをGETしたりアイテムを獲得したりすることになるため、遊ぶための場所が必要となっています。幕張周辺では、『幕張海浜公園』などもスポットとしては良いそうですが、個人的には『イオンモール幕張新都心』もおすすめです。
上の画像は『イオンモール幕張新都心』のグランドモールを写したもので、なにやら塔のような物が沢山建っていますが、これは「ジム」と呼ばれるゲームの攻略に必要な施設だったりします。
こちらはペットモールを写したものとなりますが、捕まえることができる「ポケモン」が沢山発生しているポイントもあります。
そもそもイオンモールとポケモンGOはスポンサー契約などで提携しているようなので、ゲーム内は遊びやすい設定になっているようです。モール内は広いですし、室内ですので雨天の際も問題なく遊べますので、気軽に遊べて良いと思います。
ただしショッピングなどで来場しているお客さんも多いので、歩きスマホには注意が必要です。
上の画像は、4月に行われた「コミュニティ・デイ」の様子で、色違いの「メリープ」という珍しいポケモンなのですが、イオンモール内でも複数手に入れることができましたので、次回のイベントでも同様に、珍しいポケモンがGETできるかと思います。
こちらの記事もオススメ
休憩するのに最適な『カフェ』の一覧についてはこちら。

手荷物の一時保管に便利な『コインロッカー』一覧についてはこちら。

