『第2東京湾岸道路』東京湾沿いを結ぶ事が構想される幹線道路。2019年より計画が再始動【道路】

『第2東京湾岸道路』は、

東京湾沿岸付近に構想されている

幹線道路となります。

以下より、施設に関する情報などを、記して行こうと思います。

アクセス 幕張海浜公園 付近

周辺マップ

アクセス

【鉄道】
・JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約10分

『第2東京湾岸道路』について

『第2東京湾岸道路』は、

主に東京都(大田区城南島)と千葉県(市原市)を

東関東自動車道のさらに海側の東京湾沿いに

結ぶ事が構想されている幹線道路となります。

沿線の湾岸地域は、

住宅やレジャー施設などによる、

生活道路としての利用がある事に加え、

鉄鋼、化学、石油・石炭など、

多数立地している工業関連の物流による利用などがあり、

その経路となる、

湾岸地域の高速道路(東関道、京葉道路)や、

一般道(国道357号線、国道14号線、国道16号線)

などの幹線道路においては、

各所で交通容量が超過している状態となっているため、

交通機能を分担するための、

新たな幹線道路(自動車専用道路)設置の

検討が進められています。

ルートについて、(2020年時点では)、

構想段階なので、確定していませんが、

経路上の各所には、

既に関連があると思われる用地が確保されており、

東京港臨海道路の臨海トンネル、東京ゲートブリッジの他、

新浦安の街中・船橋市の京葉食品コンビナート・マリンスタジアム前

にあるベルト上の空き地などが、

それらにあたるとされています。

経路上にある、

「三番瀬」の埋め立て計画が2001年に白紙になった事で、

長らく第2湾岸道路の計画も止まった状態になっていましたが、

2019年より再度、建設に向けた検討が始まりました。

『第2東京湾岸道路』の情報

構想【1994年】

外部 関連サイト

沼田武知事時代に構想が練られ、

1994年、国が第二湾岸を地域高規格道路の候補路線として指定。

整備に向けた具体的な検討が始まった。

計画中断【2001年】

外部 関連サイト

千葉県市川市と船橋市の沖に広がる

「三番瀬」を埋め立てて通るルートが候補に挙がっていたが、

2001年、三番瀬の埋め立て計画の白紙撤回を公約した堂本暁子知事が当選すると、

埋め立て計画を中止。これと同時に、建設計画が宙に浮いた状態となる。

18年ぶりに計画が再始動【2019年1月頃】

外部 関連サイト

第二東京湾岸道路、18年ぶり計画再始動 地元では驚き

東京と千葉を結ぶ第二東京湾岸道路の建設計画について、石井啓一国土交通相は17日、建設へ向けた検討会を設置する方針を示した。建設ルート上にあった東京湾最奥部にある干潟「三番瀬」の埋め立て計画が白紙撤回され、宙に浮いたままとなっていた計画が18年ぶりに動き出す。

千葉県湾岸地区道路検討会・幹事会 開催【2019年3月頃より】

外部 千葉県湾岸地区道路検討会・幹事会

・第1回千葉県湾岸地区道路検討会【2019年3月28日】

・第1回千葉県湾岸地区道路検討会幹事会【2019年9月3日】

・第2回千葉県湾岸地区道路検討会幹事会【2020年2月6日】

・第3回千葉県湾岸地区道路検討会幹事会【2020年5月26日】

・第2回千葉県湾岸地区道路検討会【2020年5月26日】

第1回千葉県湾岸地区道路検討会【2019年3月28日】

外部 関連サイト(PDF)

千葉県湾岸地区道路検討会(第1回)の開催結果概要

第1回千葉県湾岸地区道路検討会幹事会【2019年9月3日】

外部 関連サイト(PDF)

第1回千葉県湾岸地区道路検討会幹事会 資料

外部 関連サイト

「第二湾岸」にあらず/規格の高い新たな道路/千葉県湾岸地区道路検討会幹事会第1回を開催

第2回千葉県湾岸地区道路検討会幹事会【2020年2月6日】

外部 関連サイト(PDF)

第2回千葉県湾岸地区道路検討会幹事会 資料

第3回千葉県湾岸地区道路検討会幹事会【2020年5月26日】

外部 関連サイト(PDF)

第3回千葉県湾岸地区道路検討会幹事会 資料

第2回千葉県湾岸地区道路検討会【2020年5月26日】

外部 国土交通省 関東地方整備局

~第2回 千葉県湾岸地区道路検討会開催~ 千葉県湾岸地域における、新たな道路ネットワークの計画の具体化に向けた検討会を5月26日(火)に開催します。

外部 関連サイト(PDF)

第2回千葉県湾岸地区道路検討会 資料

上記、千葉市長の発信の通り、

・自動車専用道路の計画の具体化が必要

・外環高谷JCT周辺~蘇我IC・市原IC周辺までの湾岸部でのルート検討

と言う点が、同会議で確認されました。

また、千葉市としては、

海浜公園周辺等、海辺の活性化を進めているため、

掘割方式の構造にするなどの

環境配慮を国に求めていく事になるとのことです。

『第2東京湾岸道路(幕張周辺)』付近の様子

※この記事の様子は、2019年・2020年頃のものとなります。

ZOZOマリンスタジアム周辺の様子

「ZOZOマリンスタジアム」付近の様子です。

球場前の道路の空間は非常に広々としています。

車道自体も既に広めですが、それに加えて、

広い歩道とベルト上の緑地帯がずっと続いています。

浜田川に掛かる「メッセ大橋」付近では、

橋の歩道に対して、袂から先には、

幅の広い緑地帯があるのが確認できます。

花見川第2終末処理場周辺の様子

「花見川第2終末処理場」や

「イオンモール幕張新都心」、「JR京葉線 幕張新駅」などが近くにある、

豊砂周辺の様子です。

用地が余っているからなのか、

緑地帯に加え、歩道のラインが2つもあります。

JFA夢フィールド周辺の様子

海浜幕張駅から海側に突き当たった辺りの、

「JFA夢フィールド」周辺の様子です。

やしの木のようなものが植えられ、

リゾート感がある風景の場所ですが、

この辺りも、広々と緑地帯が確保されています。

習志野市 茜浜・芝園周辺の様子

習志野市の芝園付近の様子です。

左側の車道、右側のクリーンセンターの間に、

駐車場のようなスペースがベルト上に続いています。

こちらは茜浜付近の様子です。

この辺りでも、

車道と歩道の間に緩衝地帯がある他、

駐車場がベルト上にずっと続いています。

これらのベルト上の用地には、

送電線の鉄柱のようなものも建てられています。

道路沿いには、

「ENEOS 第二湾岸習志野SS」

と言うガソリンスタンドもあり、

早々に”第2湾岸”を冠した施設が

周辺には存在しています。

施設情報 第2東京湾岸道路

【施設】
・-

【場所】
・-

【時間】
・-

【TEL】
・-

【定休日】
・-

【開通日】
・-

※詳細や最新情報は、公式サイト等をご確認ください。

外部 関連サイト1 関連サイト2

『(仮称)検見川・真砂スマートインターチェンジ』湾岸習志野IC~千葉北IC間(東関東自動車道)に設置予定。千葉西警察署入口交差点付近の拡幅や立体化も検討【IC】【道路】
『(仮称)検見川・真砂スマートインターチェンジ』は、 東関東自動車道「湾岸習志野IC」から「千葉北IC」間に出来る予定の、 ...

コメント

  1. 匿名 より:

    早く進めて欲しいですね。

  2. redgozila55 より:

    城南等からトンネルを掘って東京湾の海底の下、地下をトンネルで通り、市原まで、電気自動車、ハイブリッドカー(通行する際はモーターのみ使用)のみを通行可能車両として車専用のトンネルと鉄道用のトンネルとを通せば、交通渋滞もある程度緩和されるのではないかと思う。このルートであれば三番瀬は通らなくて済むし、都心から千葉、市原、成田へ行く車はこのルートを採用する場合が多くなるのではないだろうか。